鹿島戦の負け方はショッキングだったが、個人的にはヘナトの負傷交代にも大いに動揺した。ここ何試合か、中盤の守備がある程度安定したのは、彼の貢献によるものであることは、明らかだったからだ。ただ、ヘナトもチームが押し込まれるとバイタルで相手を見失ってしまう傾向があり、鹿島戦で土居に決められた1点目は、サイドで崩されたのが発端だったが、ヘナトが土居を最後までマークしていれば、生まれなかったのではないかと思う。まあ、そんな不満はありつつも、とにかくヘナトは今のうちにとって欠くことのできないキープレーヤーとなっており、鹿島戦で負った怪我がどれくらい長引くのか、非常に気がかりだった。
昨日あたり、ハムストリングスの肉離れで1ヵ月くらいの離脱という発表があるのではないかと、ビクビクしていた。連休明けで、病院が開業して、精密検査をするタイミングではないかと思ったからだ。しかし、昨日はそのような発表は出なかった。ということは、軽傷だったということか? 週末の川崎戦は難しいにしても、その次ぐらいは出られるということなのだろうか?
もう一つ、個人的に気になっていたのが、滝がU20W杯のメンバーに選ばれるかどうかということで、それは昨日選出が決まった。本来であれば喜んであげたいところなのだが、現状、リーグ戦のFWまたはサイドハーフのバックアッパーとして、滝は必要なピースになっており、彼が不在の時に代わりにベンチに置けそうな代役が思い浮かばない。滝のことは気持ちよく送り出してあげたいが、この若者1人がいなくなっただけで、ベンチ入りメンバーの人選に苦労しそうな選手層は、やはり心もとない。
よかったらクリックお願いします
にほんブログ村