アントラーズなあ。まあ、清水サポの皆さんの間でも、応援する人と、「負けちまえ」と思いながら見る人と、立場が分かれたと思うが。個人的には、鹿島に勝ってほしいと思った。レアルの応援席に、レアルグッズに身を包んだ日本人のバカがちらほらいたが、ああいうバカ連中こそが、我々の真の敵だと思う。そういう連中って、白人の植民地経営の現地協力者みたいで、人間としての品性を疑う。

 清水と鹿島は、たまたま着ているユニフォームの色こそ違えど、日本の郷土に根を下ろし、その誇りを背に戦っている仲間同士に他ならない。むろん、それゆえにJクラブ同士は身近なライバル関係にあるわけだが、世界のサッカーに岩盤のように存在する「欧州とその他」という絶望的なまでの格差の構図こそ、我々が真に打破を目指さなければならないものだと思うのである。

 よく、Jのサポで、「うちの選手が、Jの他のチームに移籍するのは許せないけど、海外移籍なら応援してあげたい」とか言う人、いるよね。所長は、それとは少々異なる価値観である。どっちかと言うと、選手が欧州に流出してしまうことの方を、残念に思う。

 まあ、価値観は人それぞれだから、自分の価値観を他人に押し付けようとは思いませんけどねー。

よかったらクリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村