
清水の今後の予定で、今のところ明らかになっているのは、2021年2月1日(月)~2月10日(水)、春季キャンプ(鹿児島市)実施ということと、2月26日の開幕戦がアウェー鹿島戦になりそうだということくらいだろうか。
昨年であれば、1月25日の清水魚町稲荷神社での必勝祈願、同日のサポーターイベント、2月8日のファンミーティング(クラブからサポへの説明会)など、開幕前にチームに触れあえたり、選手たちの様子を見たりすることができるイベントがあった。いずれも、毎年恒例のものだろう。
しかし、今年はそういったイベント開催の案内が、一切ない。必勝祈願やサポイベントは、昨オフの例で言えば、鹿児島キャンプの日程と同時に発表されている。今回、いまだに発表がないということは、サポが開幕前に参加できるイベント類は、コロナ感染防止のため、今年は一切無いということなのだろう。スタッフ・選手だけが神社にお参りに行くことはあるかもしれないが、密を避けるために一般の方はご遠慮をということになるのではないか。当然、三保見学も当面できないだろうし。
もちろん、キャンプの様子がクラブからSNSで発信されたり、プレシーズンマッチが配信されたりといったことはあるかもしれないが、我々は新規メンバーも良く知らないまま、開幕後に初めて、新生エスパルスを自分の目で直に見ることになるのだろう。まあ、それとて、あと50日足らずのことなので、あっという間なのかもしれないが、何とも待ち遠しい話である。ていうか、今の様子から言うと、無事に開幕さえしてくれて、制限付きでも観客が入れる状態だったら、御の字か。
PS:公式HPをよく見たら、以下のような情報が出ていた。すでに書いたことを書き直す時間的余裕がないので、追記という形でご容赦ください。
【1月のスケジュールについて】
◆1月15日(金) 『2021シーズン新体制発表記者会見』 ※詳細は後日お知らせいたします。
◆1月23日(土) 『必勝祈願』 @魚町稲荷神社 ※詳細は後日お知らせいたします。
◆1月23日(土)『021シーズン出陣式』 @エスパルスドリームプラザ
『エスパルス ファン感謝大セール』 @エスパルスドリームプラザ1F 「エスパルス スクエア」
※コロナ感染予防対策のため、選手とのふれあい企画はございません。詳細は後日お知らせいたします。

にほんブログ村