実は今回の敗戦は、今季初めてのパターンだった。アウェーで負けるのはお馴染みだが、これまではアウェー負けは2点差以上をつけられた完敗ばかりであり、1点差の惜敗というのは今季初めてだった。仙台と戦ってみて、先方が強いという印象はまったくなく、どうせなら「今季初のアウェー引き分け」くらいは達成してほしかったところだが、結局良いところはまったくなく負けたことに変わりなかった。
失点2つは両方とも、ポジティブトランジションのセキュリティが甘く、悪いボールの奪われ方をして、バイタルエリアからのミドルを決められたもの。シュートブロックが甘く、またジェラの守備に根気がない(最初の対応は集中しているが、波状攻撃を受けると集中を失いがち)現象が目立った。
まあ、それにしても、横浜FCとか長崎は試合終盤で劇的に勝ち越したり同点に追い付いたりするが、清水がビハインドになると、そういう期待感が一切感じられない。押し込んだり、シュートに持ち込むことすらできない。西原のスピードとか、アジズの突破力を活かすこともできない。先行逃げ切り以外に勝ち点を拾う術をもっていないというのは、大問題である。
よかったらクリックお願いします
にほんブログ村