127

 2021シーズンの清水は、ロティーナの指導下で、上手く守備ブロックを作っているようでありながら、肝心のところで寄せが甘かったり、中途半端なシュートブロックが逆にGKの邪魔になったりと、非常に歯がゆい形で失点を重ねてしまった。

 開幕戦の札幌との試合を観た印象では、守備の集中力は昨年より高まっていたのかなという気がする。シュートブロックなんかは、意識が高まったのではないかと思う。

 だから、数多くシュートを打たれた割には、無失点で行けた可能性もあった気がする。それだけに、敵のルーカス・フェルナンデスにノープレッシャーでボレーシュートを打たれてしまったのが、何とも残念だった。あの場面は、竹内が寄せるべきところだったが、倒れた相手の足に引っかかることを気にしたのか、なぜか寄せに自分でブレーキをかけてしまい、フリーでシュートさせてしまった。なんなら、相手の足に引っかかって転べば、札幌側のファウルになったかもしれないのに。とにかく一目散にルーカスに寄せるべきだった。

 立田のシュートブロックがハンドに判定されてPKになったのは、スローで見ると脇あたりに当たっているようにしか見えないのだが、どうなのだろうか? あれをハンドにとるのなら、何のためにVARがあるのかがわからない。個人的には、立田が手を広げてしまったのは残念だったが、むしろシュートブロックの意識が高まった結果として、ポジティブに捉えている。

 それで札幌側のPKとなったわけだけど、それをGK権田が見事ストップ。権田が清水に来てから、PKのピンチが確か3回あったと思うけど、そのうちの2回を権田はストップしている。普通、PKの成功率は75%程度と言われており、それを33%に引き下げるのは尋常じゃない。

よかったらクリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村