
清水サポを対象とした、オトナの社会科見学、シリーズ「神スポンサー探訪」。本来であれば、真っ先に取り上げるべきところだろうが、エスパルスの筆頭株主で、実質的な運営主体と言うべき鈴与㈱様を、満を持して取り上げさせていただく。
しかし、所長は特別な知識などはなく、地元に沢山おられるであろう社員や関係者の皆様から見れば、お粗末な紹介になってしまうかもしれない。その点は、ご容赦いただきたい。
ちなみに、エスパルスも、鈴与様も、どちらも上場企業ではないので、一般に開示されている情報は、あまり詳細なものではない。鈴与様はエスパルスの筆頭株主のはずだが、どれくらいの出資比率なのだろうか? 検索したところ、ちょっと情報が古いかもしれないが、こちらのサイトが目に留まったので、そこに出ていた数字を記しておくことにする。出資比率は(少なくともエスパルス設立当初は)、27.27%ということのようである。

鈴与様と言えば、何と言っても有名なあのCMだ。改めて、拝見してみよう。
今まで漠然としか理解していなかったが、要するに鈴与㈱様というのは、鈴与グループ全体を統括する持ち株会社ということなんだろうか。こちらのページに見るように、物流、商事、食品などの多数の事業会社があり、鈴与㈱様はそれを束ねているという形なのだろう。
このグループ企業一覧の中にも、エスパルスのスポンサー様が多数見られる。グループを挙げて、エスパルスを支援してくださっているということだろう。鈴与様およびグループ企業のご支援は、当たり前になりすぎて、ありがたみを忘れてしまいがちだが、この機会に改めて感謝の意を新たにしたいものである。
グループ企業の中には、(株)フジドリームエアラインズ様もある。それを推した鈴与グループ全体のCMには、聞き覚えのあるJam9の曲が使われていた。
よかったらクリックお願いします

にほんブログ村