ホーム開幕戦は、ガンバ相手に、無残な敗北。ヨンソン体制になってからでは、最悪の試合だった。

 この試合で清水とガンバの差を作り出していたのは、ビルドアップの巧拙だったと思う。誤解を恐れず言えば、技術も戦術も関係ない。もっとサッカーの基本的なところの、意識とかすり込みの問題だと思う。ボールを繋いで前に運ぶ時に、適切な距離感やポジショニングをとり、相手の間に入ってボールを受け、動き直しを繰り返す。清水は、その基本の部分ができていないので、結果的に一つ一つのプレーが苦し紛れになり、無理なパスを出したり、敵に寄せられている味方に無茶振り的なパスを出してしまったりして、それを奪われて大ピンチになる。対するガンバの方は、ポジション取りや動き直しが適格なので、変なボールの奪われ方をしてピンチを招くことが少ない。もちろん、アタッカーの決定力とか、ディフェンスラインの強度とか、大事なことは間違いないが、今回の清水VSガンバ戦では、それ以前のチームとしての基本的な質の部分で、必然的にガンバの方に大チャンスが増える構図になってしまっていた。「あの場面で、こうしていれば」とか、「あのチャンスを決めていれば」とか、確かに悔やまれる場面も数多くあるものの、そういう各論の問題ではないのだ。

 清水のビルドアップが下手なのは、別に今に始まったことではなく、昨シーズンだって決して褒められたわけではなかった。しかし、昨年は屈強FW目がけたロングボールの多用と、前からのプレスでショートカウンターがハマったことで、ビルドアップが下手なことを誤魔化していた形だった。今年は、前線にポスト系のFWがいないこともあり、後方から丁寧に繋ぐことに取り組んでいると思うのだが、それによって図らずも「ビルドアップができない」という清水の問題が浮き彫りになってしまい、しかもシステムやメンバーの変更による混乱も加わって、破綻を来たしている形だ。

 新しいことにチャレンジするのは結構だが、それならばキャンプの時点でもっと入念にビルドアップの練習をしておいてほしかった。もっと言えば、J2時代に徹底的にその部分を鍛えるべきだった。J2からJ1に上がってすぐに上位争いできるチームと、清水のように苦しみ続けるチームとの差が、そこにある。

よかったらクリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村