FC東京戦の、北川、金子の2トップというのは、狙いがあっての選手起用というよりは、消去法的な選択だったと推察される。最近のファーストチョイスになっていたチアゴがまた少し足を痛めていたそうだし、テセは不在、Youもコンディション不良ということで、やむなくその組み合わせになったのが真相だったのではないか。ただ、ピッチコンディションがあれでは評価は難しいものの、FC東京戦での清水の前線はいつになく躍動感があり、コンビネーションも垣間見え、フォアチェックやボール奪取もはまっていた。良いリズムのように思われたので、小林監督が後半のわりと早い時間に金子からチアゴへの交代に踏み切ったことについて、???と思ったサポさんも多かったのではないか。

 今回もそうだったが、視野が狭く、周りを使うのが下手なチアゴが入ると、清水のチーム組織は、明らかに劣化する。チアゴに縦ポンで、「いってらっしゃい」という感じのサッカーになる。一発の期待感は、確かにあるんだけどねえ。東京戦で2~3度あった決定機を、本当に決めてくれていたら、何の文句もないのだが。

よかったらクリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村