皆さん、どうお感じになったか、分からないが、個人的には、今回の横浜Fマリノス戦、良い戦いができていたと感じた。だからこそ、勝ち点が欲しかった。
いきなり、出会いがしらみたいに、4分にあっさりと失点してしまったけれど、相手の戦い方に慣れるにつれ、むしろ敵の攻めの圧力を上手く吸収し、ある意味で自分たちのペースに相手を引き込むことができていた。前半はそこから何度か攻めの形も作り、望外に同点ゴールまで奪えた。相手は、ボールは握ってもこれといったビッグチャンスを作れず、相当やりにくかったと思う。
昨日のブログに書いたとおり、敵にあっさりと先制点こそとられてしまったが、失点を最小限にとどめて粘るという戦いが、まさにできていた。東京戦に引き続き、集中力、ハードワークも申し分なかった。
しかし、いかんせん、週2試合ペースで続く連戦。この日の清水の布陣、メンバーは、機能していたと思うが、90分戦い抜く力は残っていなかった。ハーフタイムくらいで限界だったという中村を下げたことで攻守のリンクマンがいなくなり、カルリ&サンタナを下げた時点で攻撃は閉店ガラガラといったところだった。対するマリノスは、後半途中から天野だの水沼だの喜田だの仲川だのが出てきて違いを作るわけで、残念ながらそこで清水としては一気に苦しくなる。あとは勝ち点1を祈るだけの展開になってしまった。そして、その祈りは、通じなかった。
前半同点で折り返したら、勝ち点0.5もらえるとかだったら、いいんだけど。終始、敵の攻撃にさらされたとはいえ、ある程度納得感のある戦いができ、89分までは持ち堪えたのに、持ち帰る勝ち点がゼロというのは、あまりにも虚しい。
よかったらクリックお願いしますにほんブログ村