20170520run

 当S研では、行きがかり上、今季は走行距離にこだわっている。再三申し上げているとおり、サッカーでは多く走れば偉いなどということはないわけだが、とにかく今季はこのデータを追い求めて行こうと思っている。

 浦和は、それほど運動量の多いチームという印象はなかったのだが、上図に見るとおり、今回の対戦では走行距離で浦和がやや上回った。しかし、データを良く見ると、浦和のGK西川の走行距離が清水のGK六反のそれを1km以上上回っており、それによってチーム全体の走行距離も浦和が上回った形である。要するに、GKのプレースタイルの違いが出ただけであり、フィールドプレーヤーだけを見れば清水の距離の方が上だった。

 それにしても、チアゴの大ブレークにより(浦和戦では3得点すべてに絡んでいる)、FWの序列は、完全に様変わりしたね。テセの相棒が金子からチアゴに代わって、たぶんそれだけでチームの総走行距離は2kmくらい落ちると思う。まあ、走行距離で先発メンバーを選ぶなんて変なことをする必要はもちろんないわけだが、ただ、確かにチアゴの活躍はものすごいものの、チアゴが試合に絡むようになってから、残念ながら勝利が一つもない。まあ、別にチアゴのせいでそうなっているわけでもないはずだけどねえ。早く、「チアゴールで勝った!!」と心から喜べる日が来てほしいものである。そのあかつきには、みんなで勝ちロコからのひげダンス((c)チアゴ)だな。

よかったらクリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村